説明
<素材>本体:牛革<植物タンニンピット槽鞣し> (株)山陽 兵庫県 姫路市
<寸法>横巾:6.3cm 高さ:10cm
<重量>25g
<原産国>日本 福岡
<カラー>ダークブラウン
キャッシュレスの流れに合わせて企画したキャッシュレスカードケースです。ICカードと普段よく使うカード(クレジットやポイントカードなんか)と数枚の名刺を忍ばせておけば非常に便利です。サイズもパンツのポケットに入るサイズに設計。これとコインケースを持っておけばもう財布は必要ありません。
レザーを使用したカバンを生産すると必ず発生するものがあります。それは『レザーのロス』。レザーは、生地の様に上下左右綺麗な直線の状態で送られてくるわけではなく牛一頭の皮を広げてそれを半分に裁断した状態で送られてきます。自然の物なので皮自体、キズやシワが多かったり薄かったりと個体差があり全てカバンや財布にできるわけではありません。もちろん、職人や僕たちも少しでも無駄が出ない様に工夫したり企画を考えたりと試行錯誤していますが、決して0になるわけではありません。僕が最初にこのプロジェクトが頭によぎったのは、生産が終了し工場から余ったレザーが送られてきた時です。レザーのロスはこんなに余る事を初めて知りました。だったらこのレザーを使ってまだ何か作れるんじゃないかと思い立ち上げたのがこの『ヒルサイプロジェクト』です。企画もただ余ったレザーで作るんではなくHill’s Side Houseを気にかけてくれているお客様がカバンと一緒にご愛用いただける企画にしていきます。数量を限定にしているのもHill’s Side Houseのカバンを生産して出たロスで作れる数量のみとしていますので、販売時期も数量もその都度変わりますことご理解いただけますと幸いです。
レザーはこの状態で送られてきます。胴体は綺麗な箇所が多いですが、その他は基本キズやシワが目立ちます。
レザーはこの様な状態でロスが発生します。
使えば使うほど艶が出て経年変化をお楽しみいただけます。
¥2,500 税別