11月の合同展示会に向けて新たにサンプルをお願いしている、大阪の縫製工場[北次さん]を訪問。
バッグだけじゃなく、ポーチや布小物、エプロンなんかも縫製できる工場さんでした。
僕がやってるブランドは、厚物(どこから厚物とするかは曖昧だけど…)を使う事が多いんだけどはっきりと苦手と言われた(^^;;
バッグって基本裏返しで塗って最後にひっくり返す事が多いんだけど、生地が厚くなればなるほどひっくり返す作業が大変になる。特に女性だと大変…
でも全く出来ないというわけではないから、やれる事はやります!!と約束いただき終了
やっぱり会って話すか話さないかでは大きく違う。
そして何より設備投資と材料の管理が素晴らしい!!
一つ一つきちんと整理されていた。
これだけでも信頼出来る。
これは、CAD裁断機っていって、バッグのパターンをデータ管理して再現性の高い裁断が出来る。持ってるバッグ工場は少ない。
今週上がるサンプルを楽しみにしながら工場を後にして、いざ!!徳島へ!!!
初の鳴門海峡。
生憎の天気だったけど、なかなかの眺望。
明日は、いよいよ本藍染の染工場へ。
楽しみだ〜!!