どぉ~も!!ヒルサイ河合です!!!
今年も行ってきました、『年始キャンプ』!!!
去年と同じ静岡県磐田市にある『竜洋海洋公園オートキャンプ場』へ。

積み込み完了!!!
いざ、静岡へ!!!

天気も良く富士山もくっきり気持ちの良い日よりでした!!!

助手席にいる長女(中二)にこんな写真を撮ってもらいながら家族でキャッキャッ楽しい車内でした。
元旦なので渋滞もなくスイスイ♬

昼過ぎにはついてチャチャっとテントも完成!!!
ということで。。。

さっそくいただきます!!!

そして今回の楽しみの一つお取り寄せした『カニ鍋』!!!
そんなに大きくはありませんが、美味しくいただきました。

焼きカニもしたんですが、寒さのあまり一回で断念www
そそくさとテントに避難。。。

今回は、ポータブルテレビを持ち込んでみました。
最初、番組が映るのか半信半疑ですが。。。
映ったー!!!
しかも番組数も結構あるー!!!
『非日常で日常を』満喫しました。

夜もふけって2つ目の楽しみ神奈川県茅ケ崎にある酒蔵『熊澤酒造 天青』
キリっとした辛口で後味スッキリの大好きな日本酒です。

そして3つ目の楽しみがこの『満点の星空』
新調した『iPhone12pro』で撮影してみましたが、まだまだ下手😅
次までにはもっと腕上げないと。。。


4つ目の楽しみの初日の出ならぬ『二の日の出』は残念ながら雲が多くて拝むことはできませんでした。。。
でも空気も澄んでて気持ちよかった~♬

朝ごはんは、お正月らくしお餅を焼いてピザも初挑戦!!!
美味しくいただきました♪

そして新しく仲間いりした『スノーピークのフォールディングコーヒードリッパー【焚火台型】』
焚火台と同じデザインでカワイイ!!!

そして温泉入って晩御飯の買い出し行ってバレーボールして楽しみました!!!


二日目の夜は、長女リクエストのドライカレーに初日のカニ鍋の出しでつくった野菜たっぷり味噌汁を!!!


最後5つ目の楽しみはやっぱり『焚火』

テレビでやってた『炎が七色になる粉』を入れてみました。
そして二日目の夜もふけり『年明けキャンプ』も終了!!!
最終日、撤収終わらせていつもと違う温泉へ!!!
静岡県袋井市にある『和の湯(やわらぎのゆ)』へ。
写真は無いのですが、露天風呂も広くてすごくよかったです。
リンク貼っておりますので、是非ご覧ください。

やっぱり一番の楽しみは『子供たちの楽しそうな姿』ですね!!!
今日はここまで!!!
ありがとうございました。
Hill’s Side House 河合