どぉ~も!!ヒルサイ河合です!!!
「これからブログを始めてみよう!!」
「興味はある。でもどこから手を付ければいいのか」
という方に是非読んでもらいたいのがこちら⇓
プロブロガー ヨスさんが書かれた
『読まれる・稼げる ブログ術大全』
のご紹介です!!!
ヨスさんは、プロのブロガーということもあり文章が読みやすくて説明がすごく丁寧なのでブログのことほとんど知らないぼくでも分かりやすい本でした。
河合バイブル本に認定です!!!
(なに様だー!!!)
すみません。。。_(._.)_
本屋さんでこの本を見つけて最初に開いたページでぼくの目に飛び込んできた文字は、『ブログは日記ではなく、「情報発信」ツールである』でした。
その時点で心つかまれ即レジへwww
皆さんにとってブログってどんな存在でしょうか?
ぼくも最初は日記のようなものだと思っていて情報発信ツールという感覚はありませんでした。
本の中でヨスさんは、はっきりと
『読者は知りたい「情報」を求めている』
と書かれています。
すごくおもしろい本ですので興味のある方は読んでみてください。
ブログのこと以外にもこんな生き方もあるんだ。だったら今してる仕事もこんな工夫すればもっと自分らしく生きれるかも。。。
これからの人生のヒントになるかもしれません。
ぼくは、ブログを書くことで自分自身を知るキッカケができました。
「え?自分のことなんて知ってるでしょ??」
ほとんどの方はそう思いますよね。
これまで好きな事は熱持って話せばきっと相手にも伝わると思ってました。
でもあまり興味を持ってもらえなかったり、その場は聞いていてくれても次会ったときには完全に忘れられていたり。。。
「あれ?俺ってつまんないのかな。。。」
「あまり出しゃばって自分から話すのやめよう。。。」
と落ち込む日もありました。
ぼくは、一体どんな人間でなにが好きでなにを伝えたいのか、自分で自分の事が分からなくなってました。
ある日、ブランドサイトの打ち合わせをしているとき、担当の方からこう言われました。
「河合さん、ブログのコンテンツをもっと増やしてください。ブログを上げた日、サイト滞在時間が伸びてるんです。バッグのことだけじゃなくて、河合さんが好きなことでも良いと思いますよ」
「え?俺の好きなこと??だれか読むの???」
と半信半疑でしたが、実際データとして出ているのなら読んでくれている人がいるんだと思い書くことにしました。
そんなときヨスさんの本と出合います。
読み進めていると
「好きなこと」「くわしいこと」について熱く語れ!
と書かれていて
「え?いいの???」
と一気にブログに対して興味がわきました。
ぼくは、情報をアウトプットすることは大切だと考えます。だからインプットした情報は、どんどんアウトプットしていきたい。でも興味の無い人にいくら伝えても共感してもらえないのは当たり前ですよね。
こう考えるとすごく独りよがりだったな~と反省します。
まだスタートしたばかりですが、ぼくが知っていることで少しでも皆さんの役に立ちそうな情報をしっかり伝わる文章でブログにし沢山の人と繋がっていきたいと思っています。
これからもHill’s Side Houseをよろしくお願いします!!!
それでは、ありがとうございました。
Hill’s Side House 河合